片付いたお家でいるために1番必要なこと

Archives

こんにちは!自由時間を作るお片付け、整理収納アドバイザーのあいです。

いつ行ってもきれいだなぁ。片付けてるなぁ。
って感じるお家ってありませんか?

それで、私気が付いてしまったのですが…
片付いてるお家の特徴ってとにかく「片付けやすい」

今日は「きれいなお家でいるために1番必要なこと」について書きます。

最後までみて、片付けの参考にしてくださいね。

こんな人におすすめ
  • 片付けても、片づけても片づけないでお悩みの人
  • 子どものおもちゃが片付けない人
  • いつも片付けいてるお家になりたい人

片付いたお家でいるために1番必要なこと

冒頭ですでに答えているのですが
「片付いたお家でいるために1番必要なこと」

「片付けやすい」

そう。「片付けやすい」がキーワードなんです。

だから「片づけたいな」と思った時に
目標が必要だよーってよく言われるのですが
目標が立てるのが苦手だったら
とにかく「片付けやすい」を目指しましょう。

たとえば「おもちゃが片付けやすい」「食器が片付けやすい」
とか、具体的に目標をたてるといいよ!

片付けやすいとは?

「片付けやすい」とは、出ているモノを納めやすいということ。

簡単なことだし、わかっているよ!という人もいると思うけど

「目的」がしっかりしてると「手段・行動」もシンプルに考えやすくなって
目的にたどり着くための近道になるよ。

特に言いたいのは「ちょい置きやめよ?」

ちょい置きするってことは、片づけにくいってことだよ!

片付けやすくするには

片付けやすくするために、まずやらなきゃいけないことは「モノの見直し」

家にあるモノの見直しをしましょう。

「はさみが3個ある」とか「ハンガーこんなに要らないよね?」とか
「今の生活に必要なモノ」だけで生活できるように「モノの見直し」をします。

モノを見直すには種類があって「モノの量を見直す」「必要なモノを見直す」

モノの量を見直す

一般的に「モノは収納スペースの7割を目指しましょう」と言われてるよ!

モノの量が7割になると、収納スペースに余裕ができて、出し入れしやすい。
つまり「片付けやすい」が簡単に作れるようになるよ!

必要なモノを見直す

「これって”今”の私に必要?」一度自分に聞いてみて?

洋服だったり、調理器具だったり…意外と”今”必要ないモノが見えてくる。

流行が終わった服、高かったから手放せない服、お気に入りだったけど体形が変わって着なくなった服。

包丁も普通の家庭だったら、1本で足りるよね?パン専用、魚専用フルーツ専用本当に必要?

まとめ

「片付けやすい」収納を目指すのが「片付いたお家」になる近道です!

片付けやすいを目指して、お片付けを始めましょう♪

タイトルとURLをコピーしました